ストレスチェックやりっぱなしになっていませんか?
会社側が従業員の意見・要望・不平・不満などの声に寄り添わず、どんどん距離が広がることで、離職やうつなどに発展しかねません。
はたらく人の本音がつまった、ストレスチェックの結果に向き合い、より良い会社・成長に向けて前進していきませんか?

私たちが、働く人と組織が最幸な関係になれるよう
伴走いたします
会社の課題を経営層にお届けし、
働く皆さんと共有することから始めます
新潟県内の幅広い分野の研究陣とともに、
より良い会社となるご支援致します


私たちができること
働く人の価値向上により、豊かで持続可能な社会をつくる
健康経営支援事業を通じて、新潟県のお客様の期待に応えます
・組織の特性に寄り沿った支援をします
・地域の専門家のチカラを活用して支援します
・働く人の意識を数値で可視化して支援します

私たちは、働く人をサポートし、企業経営の向上を図ることを通じて社会に貢献してまいりたいと存じます
当研究所は、働く人の「心と体」の充実を図ることを目的として設立いたしました。メンタルヘルス不調者の増加、定年延長による高年齢者の増加など、ビジネスの環境は外部だけではなく、内部環境も変化を続けています。このような中、働く人の健康の維持・増進を図ることは事業を運営していく上で重要性を増しつつあります。
当研究所では、働く人をサポートし、企業経営の向上を図ることを通じて社会に貢献してまいりたいと存じます。本事業の実をあげるため、絶えず研鑽を積み、誠心誠意努力する所存でございます。 みなさまのご協力を心からお願い申し上げます。
代表取締役会長 北村 愼一

当研究所は創業以来、経営理念 ”「人」「組織」「地域」の健康と成長を追求し、豊かな社会の創造を目指す”を掲げ、地元新潟にてメンタルヘルス事業・健康経営支援事業を提供してまいりました。これもお客さま、お取引先をはじめ皆様のご支援、ご指導のおかげと深く感謝申し上げます。
今後、少子高齢化による労働人口の減少により、新潟県内の企業・組織においても厳しい状況となることが予想されます。従業員がやる気に満ち溢れる職場をつくり、組織とともに成長していけるためにも、従業員の声を聴き、寄り添いながらより良い組織を共に作っていくことが求められる時代になりました。当研究所では、働く人と組織が最幸の関係になれるよう伴走させていただきます。新潟県内の幅広い分野の研究陣とともに、より良い組織となるご支援をさせていただきます。
今後とも、倍旧のご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
代表取締役社長 北村 真

News & Information
- 2025年ゴールデンウィーク休業のお知らせ拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、カレンダー通り以下の期間を休業とさせていただきます。 ゴールデンウィーク休暇期間2025年5月3日( […]
- 2025年5月22日(木):電話回線一時不通のお知らせ時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、この度、当ビル全体の高圧電気設備の交換作業に伴い、下記のとおり停電が発生いたします。つきましては、誠に恐縮ではございます […]
- 2025年度 新入社員意識調査アンケートのご案内昨年度より、ライフサポートマネジメント研究所では、新潟県内の新卒の新入社員の意識調査を実施させていただいております。 昨今、企業が直面する悩みとして、若手社員の「早期離職」、「メンタル不調による休職」、「新入社員の意見と […]
- 年末年始休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 【休業期間】 2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日) 期間中はご不便をおか […]
- 新潟県内ストレスチェック実施結果分析報告:4つの業種別― 2024年 株式会社ライフサポートマネジメント研究所調べ ― 新潟県内の傾向として、2023年に当研究所で実施したストレスチェック実施結果を業種別で分析し、全体として報告いたしました。 今回は、新潟県内の4つの業種、 […]
025-225-1555
営業時間 9:00-18:00(土・日・祝日除く)