⚠ 個人の方からのご相談について

当研究所の外部相談窓口は、企業・法人様とのご契約が必要となっております。
そのため、個人の方からの電話についてはご対応できないことをご理解ください。

こんな悩みどうしてますか?

社内に相談対応できる人材がいない・・・ハラスメント対策に不安を感じる!発生しても適切に対応できない
社内相談窓口だと秘密保持が心配・・・情報が漏れて相手からの報復が不安・・・
独りで悩みを抱えながら仕事をしている従業員がいるのではないかと心配

Nagomi

リスクマネジメント

・ハラスメント、メンタル不調者、休職者、離職者の発生を未然に防止する

職場環境の改善

・職場の悩みは個人の問題解消にとどめず、(本人了承の元)職場全体の改善につなげる

企業価値の向上

・働きやすい職場環境づくりはSDGsへの取り組みであり、人材定着、優秀な人材の採用にもつながる

適切な相談対応と報告

・相談は産業カウンセラーが対応し、相談者の同意のもと、必要事項を企業へ報告する

専用の電話、メール、チャットボット、本音が表現できる方法を選べます。
従業員の本音や思考のキャッチが、メンタルヘルス不調の未然防止、早期発見、早期対応へつながります。

「会社の人には直接言えないけど、この行為はハラスメントだと思う」 ご相談者本人の同意なく事業所へ内容の報告はしないので、安心して書き込み・相談できます。

「こころの窓口なごみ」へのご相談は、産業カウンセラーが対応します。
必要に応じて相談内容に適した専門家(精神科専門医、社会保険労務士、弁護士等)に繋ぎます。

025-225-1555

営業時間 9:00-18:00(土・日・祝日除く)