
新潟の「はたらく」を、もっと豊かに
地域の特性を理解した新潟の企業に寄り添うパートナー
ライフサポートマネジメント研究所は、新潟県の企業様との密な連携を何よりも大切にしています。新潟に根ざした企業として、地域の産業構造や働き方の特性を深く理解しているため、画一的なサービスではなく、貴社の実情に合わせたきめ細やかなサポートを提供することが可能です。地元企業の皆様が抱える課題に寄り添い、共に解決へと向かう真のパートナーとして、安心してお任せください。
ストレスチェックから改善までワンストップでサポート
当研究所の最大の強みは、ストレスチェックの実施に留まらないトータルな支援体制です。専門の研修やコンサルティングを通じて、ストレスチェックの結果を単なるデータで終わらせません。
- 幅広い研究陣による多角的な分析:精神科医、公認心理師、産業カウンセラーなど、多様な専門家がチームを組み、多角的な視点から組織の課題を深く掘り下げます。
- 結果に基づいた実践的な改善策:分析結果を基に、職場環境の改善に向けた具体的な研修やコンサルティングをご提案します。従業員一人ひとりのパフォーマンス向上と、組織全体の活性化を目指します。
ストレスチェックの結果を「見える化」し、その結果を「活かす」ための具体的なアクションまでを、一貫してサポートいたします。
健康経営を推進するプロフェッショナル集団
「働く人が心身ともに健康で、活き活きと働ける社会」の実現を目指し、私たちは日々の研究と実践を重ねています。新潟県の企業様の「健康経営」を力強く後押しし、持続可能な組織づくりに貢献いたします。ストレスチェックの義務化対応はもちろんのこと、組織風土改革、ハラスメント対策など、企業が直面する様々な課題を共に乗り越えていきましょう。
当研究所の理念
Philosophy
「人」「組織」「地域」の健康と成長を追求し、
豊かな社会の創造を目指す
わたしたちのビジョン
Vision
“働く人の価値向上により、豊かで持続可能な社会をつくる”
会社概要
Company
会社名 | 株式会社ライフサポートマネジメント研究所 |
設立 | 2015年11月17日 |
代表取締役 | 会長 北村 愼一 社長 北村 真 |
所在地 | 〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町620-43 |
事業範囲 | ストレスチェック総合サービス 健康経営の普及・促進コンサルティング 職場環境改善への支援 |
関連会社 | 株式会社SRI 株式会社SRIロジテム 株式会社SRIシステム |
私たちについて
About Us
特別顧問 | 渡部 卓 帝京平成大学・現代ライフ学部 教授 株式会社ライフバランスマネジメント研究所 代表 |
名誉顧問 | 及川 紀久雄 社会福祉法人新潟いのちの電話理事長 新潟薬科大学名誉教授 |
名誉顧問 | 柴田 光榮 モアクリエイション 代表 |
医学的支援サポートアドバイザー | 後藤 雅博 医療法人崇徳会顧問 こころのクリニックウィズ 所長 地域精神保健研究センター長 |
産業保健・産業医学分野アドバイザー | 中平 浩人 新潟青陵大学大学院看護学研究科 教授 労働衛生コンサルタント 厚生労働省任命労働衛生指導医 日本医師会認定産業医 日本産業衛生学会新潟県常任理事 新潟産業保健推進センター 相談員 |
精神保健医療サポートアドバイザー | 茂木 崇治 精神科医 日本医師会認定産業医 |
事業内容 | • 職場環境改善への支援 • 健康セミナーの開催 • メンタルヘルスに関する相談業務 • 健康維持・増進のための啓発活動 • ストレスチェックサービス • 心身の健康に関する情報サービス事業 • 生活習慣の改善支援活動 • 健康管理システムの開発 • 健康管理に関する講座の開催及び検定の実施 • 健康維持・増進に関する調査・研究・イベントの企画 |
パートナー企業 | 医療法人崇徳会 田宮病院 こころのクリニック ウィズ 古町心療クリニック ささえ愛よろずクリニック 医療法人三交会 三交病院 株式会社SRI 社会保険労務士法人 大矢社労士事務所 弁護士法人一新総合法律事務所 |
アクセス
Access
- 所在地
〒951-8104
新潟県新潟市中央区西大畑町620−43 - 営業時間
平日9:00~18:00 / 土日祝定休